るりとうわた

日常をつづる

残念な初なり!

こちら梅雨の晴れ間か、それとも終わりも近いのでしょうか、降りそうで降りませんでした。
しかし豪雨の怖さには驚かされます、見慣れた景色が一変し、どこが川で道かも区別が付かなくなるのですから本当に危険ですね。
これ以上被害が広がらずに梅雨が終了することを願います。

そんな晴れ間の隙に、草取りをしたり、芝刈りをしたりしているうちに、東側のお隣との間の柿木が随分茂り高くなっているのが気になり、ハサミがギリギリ届くところで伸びている枝2本を伐採しました。
これは植えた木ではなく、娘達が子供の頃に食べた種を植え、芽を出して育った木です。もう25年ぐらいは経っていると思いますが、まだ実が成ったことはありません。
「桃栗三年柿八年」というぐらいですから、柿が実るのはた易くないのでしょう。
また実っても食べれるとは限りませんが、それでも、切らずに置いてあるのは、柿の葉すしや、柿の葉茶などに利用され、抗菌作用があるので、料理の飾り付けに使ったり、紅葉を楽しめるからです。

それが、ここ3年ぐらい花が咲くようになりました。
ただ実らずに落ちてしまうらしく、これまで実は見たことがありませんでした。
それが今年は上の写真のように実をつけていました!!

あ〜しかし、剪定してから、小枝についている実に気がつきました、ざんねん!
大きくなって柿色に色づくところを、もう見ることが出ません。
葉っぱと同じ緑色なので、これまで気がつきませんでした、記念の写真です。我が家の初なり、ピンポン玉ぐらいの大きさです。
来年こそは〜、実らせてみたいです。
ブラックベリーは順調です。(笑)