るりとうわた

日常をつづる

一番花とツーコインパーティ

今年のゴーヤの一番花が咲きました。

本数は昨年と同じ6本を植えたのですが、白ゴーヤや丸ゴーヤという種類を入れたので、そのうちの1種類2本が途中で消えてしまいました。
どうして育たなかったのかはわからないのですが、普通のゴーヤにしておけばよかったと、後悔先に立たずです。(笑)
それと苗の違いか、今年のゴーヤは育ちが悪いようで、昨年はすぐに茂ったのですが、もちろんプランターの土も新品に入れ替えてあるのですが、まだ小さいです。
枯れた場所に、今年は変形グリーンカーテンで、ウリと朝顔を植えました。

日曜日に期待の男子会が開催され、こちらはHotto Motto(ほっともっと)の幕の内弁当・梅(430円)に缶ビール、つけものにおつまみ、おかきにお茶を用意しました。
ツーコイン昼食会です。
夫は自治会館の勝手がわからないので、私も30分前に手伝い行きました。
早い方は20分前にいらして、配膳のお手伝いを一緒にしてもらいました。
続々と皆さん早めに来られ、この後東名で帰省するという方からはノンアルコールビールの差し入れと言うか、ご自身用がありました。
男子会と銘打っているのですから、女子の私は一通りのお茶を入れて退散です。(笑)

2時間過ぎた頃に、夫から電話の呼び出して、「終わったから片付けに来て」と・・・
脇から「出来ますよ」「終わりますよ」との声も聞こえます。(笑)
行くと、夫と一人の方と会館前で立ち話で、ゴルフの話で盛り上がっています。
炊事場に行くとあらかた片付いていて、湯呑みも急須も洗ってありました。
夫は「そんなはずはない」と「え〜誰が片付けてくれたの?」と感心しきりです。
「皆さんやられるのよ、しないのはうちぐらいじゃない〜」この際、教育をしなくては〜
完食の弁当パックも、一袋に片づけてありました。
その後ビールの空き缶を探すのですが、これはありません。
管理部長さんに、お酒は承諾しますが、くれぐれも後片付けをよろしくと念を押されていたので、一缶でも置いてあると困るので、確認したのですがありません。
きっとどなたか気が付く方が持って帰ってくださったのでしょう。
ジャケットの忘れ物が一点ですが、検討をつけて電話を掛けると2軒目で見つかりました。

男子会の方も盛り上がったようで、来年は一人暮らしの方が組長で「私は男子会まで出来ない」と心配しておられたのですが、すんなり今後も年2回続けることも、男子会の中で順番に担当を回すことも決まっていました。
女子会と違うと感じたのは、自己紹介では80歳の方、71歳、69歳、66歳、65歳が2人、64歳が一人と皆さん年齢を言い合って話し始めたそうです。
女子会は大体知っていますが、はっきりとした年齢は知りません。(笑)
その一番年配の方は戦争中の体験談を話されたそうで、戦後生まれが半分ですから有意義だったことでしょう。

今日は報告文と会合の時に写した女子会と男子会の写真を持ってミニコミ会に行くと、Wさんが、「主人が帰って来てすぐ、湯呑みを洗って来たよ。と言うので、家でしないのに」と話してくれ、洗ってくれた方がわかりました。
「もう応援に行かなくていいわね」と言うと、皆さんに「そうよ、任せておけばいいわよ」と言われました。

全容はわかりませんが、みなさん楽しかったと話されていたようで、大成功です。