るりとうわた

日常をつづる

今年もよろしくお願いします


今年もよろしくお願いいたします。
皆様にとりましても幸多い一年となりますようにと願っております。
今年も見たこと感じたことを、記していこうと思います。


新年早々、相変わらずの孫とのてんやわんや騒動です。

今年は穏やかな元旦でしたね。
娘たちはこの日はパパの実家へ行き、遅くまでパパは飲んだそうで、2日に家を出る時に連絡するというのが、中々入りません。
お昼を一緒に食べるということで、我が家はお節を元旦用と2日目用とに分けていました。
夫は冷蔵庫を覗いて、「これも明日か?」などとつぶやいていました。(笑)
連絡が入ったのは、予定なら着ているはずの12時ごろ、「電車で行く予定だったけど、車にします。お昼は道中で済ませます。」と連絡が入りました。
下の娘は朝早くから、お得な福袋を目指して、独身貴族ゆえ、もう出掛けていましたが、めぼしいものがなかったと余裕で帰ってこれました。
私たちはお餅を焼いてお昼を済ませ、お節も夕飯に加えることにしました。

結局、着いたのはちょうどもう少しで3時になる頃でした。
通常なら1時間半で来れるのですが、やはり東名は混んでいたようで、一般道と半々で3時間かかったようです。

この前、友人に頂いた干し柿を「孫が美味しそうに食べた」と話したら、その友人がまた干し柿を持ってきてくれたので、それとマルセイバターサンドがあったので、コーヒーを入れてお茶タイムにしました。
その間にお年玉です。

金ぴかぽち袋に入れてやりました。
誕生祝いのスニーカーの色を聞いた時も、金色、1年生のランドセルも金色がいいという下の子の好みに合わせて、金ぴかにしました。
2人とも嬉しそうに受け取ったけれども、中身も見ないで「はい、ママ」とママに手渡してしまいました。
ママ曰く「今の子は欲しいものはだいたい買って貰っているから、別にお小遣いもいらないみたい」と言うことです。

で、現物至急のこちらを喜びました。(笑)
私はどうかな?と思ったのですが、書道教室のパンフにあったので、習字道具を注文せずに白木の駒とヨーヨーを注文しました。
これに自分で好みの色付けをします。それは自分家でしてもらうことにしました。
さっそく、上手に回していました。
車で来るとなんでも積んで来れるので、ラジコンカーを持ってきたようです。

まず初詣に行き、その帰りにラジコンカーを動かすことにしました。
この道は側溝の上にコンクリートを敷いたもので、歩行者専用で近道です。
帰りに他の人がいなければ、ラジコンカーを操縦して帰ることにし、まずは行かなくては〜

道中ご近所の同級生のご両親に会い、娘は挨拶していましたが、「まあ何年振りかしら〜」なんて言われていましたが、その同級生はイギリス人と結婚して現在イギリスに住んでいます。
人の人生は色々ですね。
40分ぐらい掛かったかも知れません、4時近くなると空いてきました。

手を清めてお参りです。ラジコンカーを離さない長男はどうするのかと思うと、持ちながら手を合わせていました。(笑)

そしてこちらはパパにラジコンカーを持ってもらって引いたおみくじです。

大吉を引き当てて、満面の笑みです。
下は小吉で、下の娘は中吉で、大中小と並びました。

お面屋の前で立ち止まったのは下の子です、お兄ちゃんはもう卒業できたようです。

ママとパパが話し合ったようで、お年玉で、自分で買いたいものを選ばしてやろうと、あとでトイザラスへ行くことになったそうです。
お兄ちゃんはそれで納得です。それでばばがお面を買ってやりました。

ようやく待ちに待った夕食会です。
お節に、肉を焼いて(味噌漬け)、ハムを切って、サラダ2点白菜サラダと大根サラダを追加として、7人で夕飯です。
賑やかでテーブルが狭いですが、お餅に飽きたのか、ご飯が売れます。(笑)
子供たちにはお肉が進み、最後にご飯にイクラを乗せて食べます。
子供たちはその後シャワーもして、帰ったら寝るだけの支度にして、トイザラスに出掛けます。
東名が混んでいるので、夜遅くに帰る予定で時間があります。まず8時までやっているトイザラス行きです。
車2台で、分かれて乗ろうとしていると、後ろで、「痛い!痛い!」と泣き叫ぶ声が。
何と、後ろのドアをお兄ちゃんが開けた時に、ちょうつがいのあるところに隙間が出来て、そこへあとから続いていた下の子の指が挟まれてしまったのです。
こんなところに隙間が出来ることも、下の子が暗いので、車に手を添えて歩いていたのも気が付きません。
もうびっくりです、とにかく右指が「痛い、ちぎれてる」と泣くので、それもいつもの泣き方でないので、医者へ連れて行くことにしました。
じじばばとママと下の子で出発し、パパと上の子と下の娘は待機してもらい、娘に休日診療所に問い合わせてもらいました。
「すぐ見て上げる」と、車中で連絡を受け取り向かいました。やっててよかった。
外科担当の先生で、「握れる?」と何かを持たされたけれど、「痛い」と言って、中指が曲がらない様子です。
レントゲンを撮って、皆で左手と見比べます。
「骨折はしていないようです、小さくひび割れしていても見分けがつきませんが、そうでもこのままつくのを待つしかないし、固定しても子供は動かすし」と、娘も私たちも納得の説明でした。
「それでも気になるようなら整形外科の担当が六日だから来てください」と言われました。
あ〜、良かった、ほっとしました、本当に肝を冷やしました。
その連絡を入れると、向こうから「イオンは10時までしているから、行こう」と連絡が入りました。
何でも待機組の方が、暗くなってしまい。お兄ちゃんはドアを開けたから責任を感じているようで、パパもレントゲンがあるか?担当医がいるか?気になったようで、一気に落ち込んだ雰囲気を払いのけようということのようです。
で、そのまま実家に戻らずイオンで合流することにしました。
そこで、自分たちのお年玉で買い物学習をすることになりました。(笑)景気づけも。
下の子も、湿布をして包帯を巻いてもらい安静にするようにと言われていましたが、少し元気になってきました。
おもちゃ屋に着くと、大きなパッケージのところへ行き、これが欲しいと、とてもお年玉で買える値段ではありません。
我が家は。お金の感覚が身の丈に合うようにということで、1年生は千円で、学年ごとに千円ずつ増えて、高校生で1万円になると決めました。小学校前は500円硬貨です。(笑)
下の娘も同じ額で、渡したらしいので、下の子が千円、上の子が4千円です。
このお金で買える物を捜し歩いて、下の子は200円のがちゃがちゃで、ワンピースの時計を上の子は、バイクのラジコンが3980円であったのですが、パパが同じものがあるので、違う種類と決めたので、1480円のワンピースのプラモデルに決定しました。
2人とも残金を残しての上手なお買い物でした。
東名が30キロの渋滞という情報を得たので、また我が家に戻りもう少し遅く出ることにしました。

さっそく上の子はプラモデル作りです。細かい部品が一杯です。
下の子の白い包帯が痛々しいですが、その後痛いと言わなくなったので良かったです、つぶれでもしたらえらいことでした。
お兄ちゃんが、「おばあちゃん、来年は4千円なの?」と聞くので「なんで倍になるの?千円ずつ増えるから」「あっ3千円か〜」と、実感できたかな?お年玉をやった効果が出たようです。(笑)
11時頃、40キロになった〜と言っていました、私が「泊まって行けば?」と言ったのですが、色々考えた末に11時半に娘が「さぁー私が運転するから、帰ろう」と意を決したようです。
夜中は寒いですね、芯から冷えますが、慌てずに帰って、と送り出しました。下の子はもう寝てしまいました。
今朝、1時半ごろに着いたことが分かりました。
新年早々、今年も色々ありそうですが、怪我、病気をすることなくすくすくと育ってほしいと思いました。
下の子の小吉に、上の子の大吉は関係があったのかな?
ないない(笑)
それこそ治療費はばばの奢りで1万4019円を払いました、もちろん保険がきかない値段で、後日保険証を持って行き取り戻してきます。(笑)
東京都は幼児は無料だそうです。