るりとうわた

日常をつづる

長月


早くも9月(長月)となりました。
今年もあと4カ月?早すぎますね。
8月末から天気が悪く、気温も下がり、このまま秋に・・・、
なんて思いましたが、ようやく今日は青空が戻り、残暑の天気となりました。
また日照時間が足らずに、作物の出来が悪いのは、値上げに繋がり、台所に直結ですから、困ります。
それに秋は何といってもフルーツの美味しい季節ですから、それも堪能したいです。
上の写真は頂き物ですが、富山県産小清水栽培による梨です。


幸水ですが、とても瑞々しくて、近所のスーパーで買うのより、水分量が多く、一口噛みしめて、その果汁の量の多さにむせるぐらいです。
予想以上の果汁量がありますし、その上に甘さもあります。
そのBM小清水栽培というのは。こう書いてあります。

植物の持っている免疫力(病気・虫に対する免疫力)を引き出すため、有効微生物(バクテリア)を効率よく使い、農薬使用は商品化できる最小限とし、ミネラルをたっぷり含んだ安全な作物に仕上げる栽培です。

重さを測ると、ほぼ1個500gあり、ずしりとしています。

食べ物にも人にも良い季節であることを望みます。

話は変わりますが、国内でおよそ70年ぶりに感染が確認されたデング熱が広がりをみせていますね。
ただ感染場所は代々木公園近辺の蚊に絞られているようです。
皆が利用する公園ですから、早くに蚊が一掃されるといいですね。
我が家も草取りを、朝夕にしたいところですが、蚊に刺されるので、嫌な気分になります。
早く終息して欲しいです。