るりとうわた

日常をつづる

女子会


この7月はじめに、女子会をするので、アンケートを出して、出席者の一番多い日に決めました。
既に第9回目ですが、生憎なことに私がその日は舞台のチケットが取れていて参加できない日でした。
まあ回数を重ねると、そういう日も来るでしょう、仕方ありません。
6月の集まりなら、今を盛りとする紫陽花の花でもいいかな|〜、と思いましたが、7月なので朝顔にしました。
男子会の案内が文字だけなので、女子は女子らしく?花を添えることにしています。(私は印刷するだけで、担当者は順番で変わります)
夫の回から始まった男子会もはや7回で、さすが行動的で、この春には花見会を開催し、カラオケにも行くという外側に目が向いています。
女子は相変わらずに自治会館で、ワンコインパーティと称して、お持たせがいっぱいあるのに、500円でこんなに食べれる・・・
という具合なんじゃやないでしょうか、やっぱり女子の方がケチ、いえ、節約家にできているように思います。
これじゃ、大きなことは出来ないかしら?(笑)

甘い香りがするな〜と、思ったら一気にくちなしの花が咲きだしました。
梅雨真っ盛りですね。
鬱とうしい空に、ひときわ白さが冴えます。


そういえばラジオ体操は、この女子会から、3年前に生まれました。
ミニコミニィティ集会のようなものをやろうという話が出て、何をするかという話になり、昔の遊び、縄跳びとか、お手玉とか、缶けりとかも出ました。
お喋りで集まっても、テーマはどうすか?という事になり、ラジオ体操でも、どうかという事になりました。
丁度私は踊りの稽古用にラジオカセットを使用していたので、ラジオ体操を録音して、公園へ持って出たのが始まりでした。
始まった頃はいつも3人で、学校帰りの子ども達を呼んだり、犬の散歩に来た人に声を掛けたりしていました。
それが2年経った今では、20人近くが集まるようになりました。

参加者の住まいも広がっています、4時に家を出ても間に合うように、15分から体操をはじめています。
それが今新たなる展開を迎えています。
先日のラジカセ置き去り事件?私がラジカセを留守宅の玄関前に置いて出かけ、誰も気が付かなかったことがあり、その後急に話が決まり、隔月ごとに担当グループを決めその中で、デッキを回すことになりました。
私たち北側グループは偶数月で、そのうち一人が2週間分担するというので、私はあとの2週間の担当でよくなり、大幅に負担が軽減されました。
これまでは3人で担当していたのですが、言い出しっぺは今は東京住まいで、ほぼ2人で担当していましたし、自分のカセットデッキだから仕方がないと思っていました。
皆さんが、「よく4時までに帰って来れるわね」と言われるのですが、それは簡単です。
月、水、金とは、出来るだけ用事を入れないこと、これぐらいの雨ならどうか?と迷わないで、出ること、すると誰かしら、やりたい方が来ておられますから、これまでの経験から学びました。

生みの苦しみはあったけれど、継続は力なり、新展開へと発展したようです。