るりとうわた

日常をつづる

マグネットか?電磁波か?

f:id:sasameyuki47:20190508085513j:plain

この写真だけでは分かり難いので、上にニワトリのマグネットを張り付けたのですが、帽子の形をしたマグネットを冷蔵庫に貼り付けた写真です。

10連休明けに踊りの稽古へ行くと、先輩が箱を取り出して、ふたを開けると、色とりどりの可愛い帽子が並んでいました。

連休中の暇な時に、はぎれを使ってチクチク針仕事で、縫い溜めたそうです。

可愛い、バッチかな?と思うと、それはそこにマグネットが入っていて、冷蔵庫などメモを貼り付けることが出来る、一石二鳥の便利グッズです。

「皆持って行って」と、10人いたので、20個もあったということです。

凄く細かい仕事を器用にされ、感心しました。

私は相変わらず剪定をしています、切り難い木を放置して、切りやすい木を短くしているので、高さがジグザグでおかしなことに・・・

で、毎日腕が筋肉痛で、習字の提出用に清書をするのですが、手が振るえて真っ直ぐの線が引けなくて、困りました。(笑)

 

突然話は変わるのですが、先日郵便局でお金を下ろそうと通帳を入れるのですが、何度入れても反応せず、窓口へ行くと、まだ新しい通帳なのに、データーが壊れています、と言われ、入れ直してもらいました。

実は、これここ一年ほどの間に、別の通帳で3度目なんです。

「携帯電話と一緒に持つとか、マグネットの強い留め金の付いたバッグとかに入れませんでしたか?」と言われ、薄っすらと自覚が・・・あるのです。

f:id:sasameyuki47:20190518091623j:plain

私はこの写真の銀色の軽いバッグが好きで、近所へお買い物へ行く時は、マイバッグとこの小さいバッグに必要なものを詰めて買い物に行きます。

手前の都市銀行からのもらい物ケースに、預金通帳4冊にカード類が入っています。

バッグとケースの大きさがさほど変わらないので、一行だけ行く時は、通帳を一冊だけ出して、銀のバッグに、財布。ハンカチ、ティシュに携帯を入れて行きます。

けっして携帯とくっつける訳ではないのですが、反応してしまうようです。

その上に、携帯のケースには磁力の強いケース止めがついています。

大いに反省して、通帳をハンカチでくるんだり、薄い単行本に挟むのですが、狭い距離で持つ自覚はあります。

でも世間的には余り話題にならないですよね、通帳入れの便利グッズが百均に合ってもいいのに、そういうケースは見当たりませんでした。

ネット検索をすると、携帯を受けたくない人がいて、電波を通さないアルミのバッグや箱と言うのはありました。

私は通帳を一冊持って歩くのに、マグネットや電磁波を通さないケースが欲しいのです。

f:id:sasameyuki47:20190518091814j:plain

これは絶対有効ですよね、アルミ箔が貼ってあります。

保冷用ペットボトル入れですが、郵便局の通帳を入れてみるとちょうどいいです。

しばらくこれで代用しようと思っています。