るりとうわた

日常をつづる

収穫(はつもの)

 

f:id:sasameyuki47:20210530120154j:plain

我が家の初なりキュウリですが、手前はピントがあっていませんが、その奥にも花の下ににというか元にかわいいきゅうりができています。

ちょうど3株あるので、一本はお友達に上げ、今日はまた別の1本を夕飯に頂きました。

f:id:sasameyuki47:20210606083259j:plain

朝取りにして冷蔵庫に入れました。とげがチクチクします、まあ固くはないので危なくはありません、柔らかいとげです。

味が甘くて、緑が濃く、家族もスーパーのものと違うと驚いていました。やはり鮮度の良さで味が違うようです。

明日また1本収穫が出来ます。この夏は、我が家で何本収穫できるのか楽しみです。

また今日は、昨日夫がゴルフに行き、そのお仲間から杏子をもらってきました。

f:id:sasameyuki47:20210612063003j:plain

見た目は梅とそっくりです。

でも顔を近づけると、確かに杏子の香りがしています。我が家では初ものです。

夫と何にするかね?と、あんず酒かジャムよね?と検索しましたが、そのまま放置して寝ました。

今朝5時半に目が覚めると、写真に写っていますが、左下のビニール袋に入った水の事が気になりました。

あれは、もしや氷で実を冷やしていたのでは?と。冷蔵庫に入れるべきではなかったのか?と気になりました。

f:id:sasameyuki47:20210612064017j:plain

6時に起きて、砂糖は家にあるので、ジャム作りを始めることにしました。

実が種に絡んでいるので、種だけ外すのが容易でない、桃と同じです。結局包丁で剝くようですが、実が手に絡みます。

2時間ぐらいかかったのかな?起きてきた夫に聞くと、「そうだ冷蔵庫に入れてと言われたな」とか、後の祭りでした。(笑)

10個ほど痛んでいたのは処分しました。

剥いて山になった実の写真は撮り忘れました。

f:id:sasameyuki47:20210612112221j:plain

少量の水を入れて、レモンを絞り、煮込みます。灰汁が一杯浮いてきて、丁寧に取ります。

あと少しというところで、席を離れた時に,なべ底の砂糖が焦げたみたいで、急いで混ぜると、少し黒いものが浮き上がってきました。

もう混ぜるのも辞め、火を消して、急いで煮沸した容器を並べて、お玉で容器に入れました。

f:id:sasameyuki47:20210612120932j:plain

杏子ジャム出来上がりました。

5本と少しですが、甘酸っぱくて中々美味しいです。

右の2本は、お友達に上げようと思っていたのですが、瓶を透かして見ていると、いやこの写真でも右端に写っていますね、黒いものが・・・(笑)

たまにこういう焦げが浮いています。

私が、思案していると、娘が「失敗作を上げなくてもいいでしょう。」と言うので、「確かに」ということで、諦めました。

杏子ジャム、初ものだったのに~、我が家の朝食で頂きます。

f:id:sasameyuki47:20210606083115j:plain

野菜の花も、この百合もビタミンカラーの黄色です。

来週からは関東は梅雨空になるのでしょうか?

6日にワクチン接種の夫は無反応で、翌日の4時半に起きてゴルフに出かけても疲れ知らずで無反応でした。人によって随分違うのですね、驚かされました。

東京も下げ止まりですね、400から下に下がりません。厳しい現実が続きます。オリンピックどころではないような気がします。