るりとうわた

日常をつづる

霜月


まさに11月の別名霜月の名の通り、霜の降りる季節です。
各地の紅葉便りが聞かれます。
上の写真は、私たちがラジオ体操で利用している公園です。
大きな桜の木が3本あり、紅葉も進んでいます。
そして手前に大きなシイの木があり、これも落葉します。
ラジオ体操の前に30分ほど、皆で手分けして、落ち葉の清掃をしています。

他の公園でも、この清掃ボランティアに集まりがてらにラジオ体操をしようというグループが出来、男性中心で朝の8時に集まり、ラジオ体操をして、落ち葉の清掃をしているそうです。
もう一つの公園では2時に集まり、ラジオ体操をしているそうです。
私たちはいつものように、4時になったら家を出て、近い方も遠い方もいるので、4時15分ぐらいからラジオ体操を始めています。
落ち葉の清掃がある間は、3時40分ぐらいから有志で集まり、そのうち皆さんも加わり15分まで落ち葉拾いをしています。
4つある公園のうち3か所でラジオ体操が広がったのは嬉しいです。
時間帯が違うので、1日に3か所のラジオ体操ツアーが出来るねと話しています。(笑)
霜月の今月いっぱいは、まだまだ落ち葉拾いが続きそうです。

夫のパソコン復帰に駆り出されていたさ中に、踊りの先生から「いかがお過ごし?踊りの会が近づいてきましたよ」と昨日電話がありました。
そうなんです、例年文化の日に踊りの発表会があります。
毎年、先輩3人組に、私たち初心者組の7人のうち、例年大体5人は参加しています。
ところが今年は、私が大阪や富山へ行っているうちに、初心者組の参加者は2人になっていました。
いつの間にか、皆さん用事か何かで消え去っていました。
なら、私も無理に出場しなくてもいいものを・・・、と思っているうちに、先生が2人ではなんなので、先生の持っている子供教室の子供たちと一緒に踊ることになりました。
小学1年生と、3年生と5年生の3人で、まさに孫とおばあちゃんの踊りです。
でも、もう一人の方は今年50歳になったばかりで、お仲間にしては、失礼です、まだ高校生の娘さんがいるので、お母さんとおばあちゃんと子供の踊りという感じです。
視線は可愛い子供たちに集中しますから気楽です。

それで、今日は昼過ぎに美容院へ行って、アップにしてきました。
逆光で、前か後ろか分かりませんが、後姿です。(笑)
年1回の晴れ姿です。

4時に会場に集合して練習し、5時過ぎから舞台で場当たりをしました。
それで今日は忙しいので、昨日からおでんを煮込んでいました。
ところが集まると子供さんが3人ではなくて、2人に変更になっていました。
てっきり子供たちの後ろで踊れると思っていたのに、子供を挟んで横一列になり、当てが外れてしまいました。(笑)
うまくいかないものです。
まあ、無事に終わり、解放されることを楽しみにしたいと思います。