るりとうわた

日常をつづる

2021-01-01から1年間の記事一覧

柚子

柚子と言えば冬至ですよね。 ご近所の友人から、うちの庭の柚子を取ったから、綺麗なのはジャムにいして、後はお風呂にでも使って、と言って、先週2拾数個の柚子を頂きました。 綺麗に洗って、23個はジャムにし、3個はお風呂用にすることにしました。 そして…

12月の富士山

ようやく写真が趣味という夫が動き始めました。昨年は親戚の不幸で年賀状は出しませんでしたが、今年は出す予定です。 後期高齢者になったら、年賀状を減らすと宣言していましたから、娘が「お父さんは何枚なの?」と聞くと「150枚」と言います。 これでは変…

紅葉

6本のイチョウの木があります。先日から身頃にはなっていますが、曇りでした。 テレビで神宮外苑のイチョウの紅葉している様子を見るにつけ、どこか紅葉狩りにでも行きたいね、箱根でもと・・・話が出ます。 想いは皆さん同じようで、きっと混んでいるよね、…

今年こそは!

今年の干し柿用の渋柿が届きました。 昨年は初めて干し柿を作りましたが、白い粉も吹き、それらしく見えたのですが、固くて歯が立たないという感じで、包丁で切って食べるという状態でした。 友人から送って来た干し柿はそれは見た目も良く、柔らかく干し柿…

山茶花、咲く

早くも山茶花の花が咲き出だしました。 寒い冬に咲く花としてはこれからの花ですし、寒い季節に向かって咲く花です。 ところが待ちきれなかったのでしょか?。 もう満開に近い感じです。 良く咲いています。 天候不順なのは不安ですが、暖冬なのは、石油製品…

暦の上ではもう立冬

庭は小菊の季節を迎えました。 間違いなく、11月の文化の日の頃には、庭の小菊が咲いているという安定感! 早くも2か月分のカレンダーでは残すところ1枚となりました。 暦の上では、立冬ですが、気候は残暑がまだ残っています。 晴れた日の太陽の日差しは強…

暦の上ではもう立冬

内容は上へ。 2つ入ってしまったので削除しました。 ★を頂いた方すみませんでした。m(__)m

秋薔薇

久しぶりに、市の薔薇公園へ出かけました。秋薔薇を見る為です。 花は春よりは小さく感じましたが、色は濃くなっているようです。 やはり気温が低いと、一生懸命に色も蓄えるらしいです。 黄色の薔薇もあります。 勿論白色もあります。 全体の薔薇の花数を春…

10月はどこへ?

これは昨日の朝の富士山です。 雪が増えましたね、急に寒くなりました。 今朝は、温度が低くて寒いぐらいでしたが、一番いい感じの秋はどこへ行ったのでしょうか? 四季がありませんね、これでは合服がいりません。 3日ほど前までは冷房を付けていました、そ…

秋たけなわ

金木犀の花が一斉に咲き出しました。 9月の長雨の後に少しだけ咲いたのですが、フライングだったようで、今回は一斉に咲き出しました。セミの抜け殻がついています。 ご近所を歩くと6軒ならんで、大きさはさまざまですが、咲いていて、だからこの通りを通る…

秋近し

お隣さんから頂いた、その庭の柿です。はつ物です。 見栄えは良くありませんが、味は柿そのもので、秋を感じることが出来ました。 こんなに色づているのですから、すっかり秋ですね。 もう一つ秋を感じる景色が・・・ 冠雪の富士山です。我が家のベランダか…

台風一過

今朝の空は台風一過で素晴らしい青空でした。天高く食欲の秋となるでしょうか・・・ それには野菜の値段が安定しなくてはいけませんね。今年は極端から極端へと天気が変化するので、野菜が影響を受けています。 庭の花も急いだ花があるかと思えば、今年は遅…

残暑

一度枯れてしまい、ダメになった白ゴーヤの復活です。プランターには限りがあって、朝と夕方に2回の水やりをしていて、私が出かけた際に、夫に頼んで出かけたのですが、その必要性が上手く伝わらなくて、1回逃しただけで枯れてしまいました。 それでもその後…

長月

8月の終わりに夫の友人から梨が送られてきました。 猛暑に食べる瑞々しい梨はもう秋の訪れを感じさせてくれました。 それが9月になった途端に、関東は前日より10℃も気温が下がり、ようやくクーラーから別れることが出来ました。 下の二部屋を二台のエアコ…

新ショウガ

新ショウガを夫がゴルフ仲間からもらってきました。 どうしょう?と思いました、はじめての経験ですが、量もそれほどないので甘酢漬にすることにしました。 よく洗って切ります。 最後に熱湯をかけて、切り口の消毒ですよね。 鍋に甘酢、水100㏄に酢100㏄に砂…

梅雨が2回!?も

梅雨前線末期の長雨豪雨の状態が、今年は2回も続いているらしい。 九州や中国地方で被害の出ている地域は大変です。本当に異常事態です。 雨の気配を感じて、咲き出したニオイバンマツリの花です。 庭の芝生にも水が溜まって、びちょびちょです。 キノコが生…

原爆記念日

庭のユリの花が咲き終わってから咲き出した、リコリス=夏水仙の花です。 五輪が開催されてから、延々と真夏日の暑い日が続きます。 1日だけですね、雨が降ったのは・・・台風の影響があった日です。 こんな暑い夏に普通スポーツはしません、夏休みがあるぐら…

コロナとオリンピック

このキュウリたちで、21本目22本目のキュウリです。雨が上がってから、野菜も回復し始め、暑い日が続きますが、水やりをしっかりやり、化成肥料を加えるとよくなりました。 くびれたり、中に穴が開いたりとしたのもありましたが、最近それもよくなりました。…

梅雨明け

梅雨明けしましたね。もう猛暑に負けそうです。 カサブランカの白い百合が咲き出しました。 これは梅雨明けしてよかったです 、雨の中では重そうにしていましたから。 庭に出るだけで良い香りがします。 冷蔵庫に張り付けた草書は、毎年この時期に来る七夕競…

長雨

裏側から撮った写真ですが、3~4㎝の白ゴーヤがぶら下がっています。 ピントは合っていませんが・・・ 日照時間が足らないというか、毎日毎日雨が降ります。 熱海の土砂崩れですが、お気の毒過ぎて、もう何とも言い様がありません。 神奈川県からは近いです…

ワクチン2回目

いろんな花が咲き出すのが早かったのですが、落ち着いて咲いたのは、皐月とこの口なしの花でしょうか? 純白で綺麗な花です。 先週の土曜日に、私と夫の2回目のワクチン注射の日でした。 夫が3時半で私が4時半の予約だったのですが、うまく同じ時間帯に入れ…

夏至

今日は夏至です。 一年で一番日中が長い日です。 日の出が4時48分で、日の入りが7時だそうです。 北欧では白夜となり、日が沈まない日々が続きます。 昨年のこぼれ種で育った朝顔の花が咲きました。 まさしく朝に咲いて、昼にしぼむ、日本の朝顔です。最近は…

収穫(はつもの)

我が家の初なりキュウリですが、手前はピントがあっていませんが、その奥にも花の下ににというか元にかわいいきゅうりができています。 ちょうど3株あるので、一本はお友達に上げ、今日はまた別の1本を夕飯に頂きました。 朝取りにして冷蔵庫に入れました。…

6月

6月ですね、和名では水無月です。 水無月の「無」は、「の」にあたる連体助詞「な」であるため、「水の月」という意味になるそうです。今まで水の無かった田んぼに水を注ぎ入れる頃であることから、「水無月」や「水月(みなづき・すいげつ)」「水張月(み…

さつきは五月に咲く

今年の春の花は早かったですね、桜に誘われてか、ツツジもビオラもパンジーもみな早く咲いてしまいました。 その中にあって、例年と変わらず、同じ時期に咲き出した花が、皐月(さつき)です。 蕾が沢山付いているので、これから満開を迎えます。 サツキとは…

ワクチン予約2

ジキタリスの花が次々開き、花らしくなってきました。 各地で高齢者のワクチン接種の申し込みが始まり、繋がらないと言うトラブルが起きているようです。 今週ラジオ体操で集まった10人で話をすると、ワクチンの予約を取ったのは、我が家だけでした。 娘に、…

薔薇園とワクチン予約(タッチの差)

5月と言ったら薔薇ですよね。 それで、先日、雨の降る前だったから3日の日に行ってきました、出ている人もまばらで、混まないうちに撮影して帰ってきました。 色とりどりですが、まだすべてが満開という訳ではなく、上の段というか中心はまだ、つぼみという…

五月

ジキタリスの花が咲き始めました。今年の新入りです。 もっと花が密でr豪勢な写真を見たのですが、シンプルです。種を取って咲かせたいけど、こぼれ種では無理なのでしょうか?楽ですけど・・・(笑) 丸川大臣の、500人の看護師要請には、呆れ果てましたね…

三度目の正直とワクチン予約票

満開のモッコウバラ、昨日夫と道路側から剪定しました。 近所に入っている大工さんが通りながら、「満開の花、もうちょっと見たいな」と声を掛けられました。 「どっちみち、そのうちに散るから、少し早めに…」なんて言いながらも、花を惜しんでくれる人がい…

アザレア

この写真は我が家のツツジですが、今年は花付きが悪く、これでほぼ満開だと思います。 アザレア(西洋ツツジ)はこれらのツツジを交配してつくられたもので、ほぼ兄弟でしょう。 海の向こうで綺麗に咲いていましたね。 そうマスターズの綺麗なゴルフ場です。…