るりとうわた

日常をつづる

2011-01-01から1年間の記事一覧

千両と万両

千両 年の瀬も押し迫り、後2日で今年も終わります。 写真は今年も実をいっぱいにつけた黄色と赤の千両です。 鳥はもう少し高い位置に実をつける南天から食べるようで、まだ千両は沢山の実をつけています。 千両の葉は常緑で、背丈も可愛いので、冬の終わりに…

昨日の続き

明日はゴミの最終日なので、昼間は庭の落ち葉や枯れ草を集めて、庭の清掃をしました。 出来れば落ち葉は土とサンドにして堆肥にするといいのですが、腐るまでに時間が掛かり場所もないので、惜しいのですがゴミに出します。 少々は木の根元に集めて、ミミズ…

政府事故調査・検証委員会の中間報告書

11月頃から咲き出した山茶花も終わりに近づきました 東京電力福島第一原子力発電所事故について、政府の事故調査・検証委員会(委員長、畑村洋太郎・東京大学名誉教授)は26日、政府や東電が津波による過酷事故を想定せず対策が不備だったとする中間報告書…

冬至もクリスマスも過ぎて

今年もあと1週間を切りました。 上の写真は鬼柚子(獅子柚子)で、冬至の日に載せようと思っていました。 1週間のうち4日間(2回に分けてですが)孫二人を預かっていたら、もうバタバタしているうちに日が過ぎてしまいました。 おまけにクリスマスイブもク…

原宿、表参道、代々木体育館

12月13 日(火)&14日(水)、東京・国立代々木競技場第一体育館にて、<MICHAEL JACKSON TRIBUTE LIVE>が開催されました。 このライヴは、マイケル・ジャクソンの映画『THIS IS IT』にインスピレーションを得て企画されたイベントで、“音楽が様々な壁を乗…

初氷と皆既月食

22:35 22:50頃 23:00頃 23:15頃 00:40今朝起きたら、何と植木鉢の水が凍っていました。 この冬の初氷です。 今宵は皆既月食が2000年7月16日以来の11年ぶりに堪能できるというのですから、頑張ることにしました。 次回はこのように…

神戸ルミナリエ(なう〜) (娘から送信)

神戸にいる娘から届きました。 携帯の写真でもとても綺麗なのでアップしました。 ちなみに神戸ルミナリエとは 『神戸ルミナリエ』は、阪神・淡路大震災犠牲者の鎮魂の意を込めるとともに、都市の復興・再生への夢と希望を託し、大震災の起こった1995年の12月…

清水寺〜なう〜(とならず、昨日です。娘より)

昨日アップできると、「なう〜」だったのですが・・・(笑) 私たちが11月月末の京都行きを取り止めたので、可哀相に持ってくれたのでしょう。 昨日京都に友人と訪れた娘が、携帯で撮った写真を送ってくれました。 最高の紅葉時期ですね。 昨日は雨でしたが、…

師走

Terrace Mall(テラスモール)湘南早くも師走ですね〜 カレンダーも一枚となり、師でなくとも忙しくて走り回らんばかりです。(笑) そんな中、師走気分を味合うつもりではなかったのですが、辻堂に新しく出来た「Terrace Mall(テラスモール)湘南」に行って…

富士五湖

本栖湖より 連日続く青空に誘われて、木曜日は富士山を見に行くことにしました。 これまで伊豆に出かけた帰りも両親と箱根に出向いた時も富士山はその姿を見せてくれませんでした。 ここ最近の冷え込みで、雪の量も増えたようだし、その姿が見えるのではと期…

大雄山最乗寺

火曜日には、思い立って大雄山の最乗寺へ行ってきました。 http://www.daiyuuzan.or.jp/ まだ今年は紅葉狩りもせずで、月末に京都へ行こうかと夫と話していたのですが、色々と用が入ったりと、宿もとってあったのですがとりやめ、近場でということになりまし…

舞台と銀ブラ

(このところ毎日出かけているのでその日にアップ出来ずにずれてしまいます) 月曜日のことです、久々に銀座に出かけました。 この日は穏やかな陽気で、テアトル銀座で観劇後、お茶して銀ブラです。 いたるところですでに上の写真のようなクリスマスの飾り付…

映画「アンダー・コントロール」(ネタバレ)

‎98分‎‎ - ドキュメンタリー‎ 監督: フォルカー・ザッテル - “脱原発“先進国ドイツのフォルカー・ザッテル監督が、徹底的リサーチと3年にも渡る取材、撮影で原子力発電所施設の内部と作業の実態に迫ったドキュメンタリー。管制室、原子炉内部、放射性廃棄物…

福島第1原発の現場、報道陣に初公開

爆発で原子炉建屋が破損した(右から)4号機、3号機、2号機、1号機。事故から約8カ月が経過した今も無惨な姿をさらしていた=福島県大熊町の福島第1原発で2011年11月12日午前10時59分(代表撮影) 昨日12日細野豪志原発事故担当相は、東…

2011年11月11日

今日は一並びの日ですね。 そして震災後8ヶ月目です。 9日の冬至を迎えこの日の朝は冷え込みもなく、11月半ばまで暖かい日が続くという予報だったのですが、即次の日に裏切られました。 自然とはこうも予測のつかないものなんですね。 今朝からの雨に部屋の…

秋の日はつるべ落とし

「秋の日はつるべ落とし」と言うように、日の暮れが早くなりましたね。 日差しがあるときの気温は暑いぐらいですが、朝夕は寒く感じ、寒暖の差が激しくなりました。 これで紅葉も進むでしょう。上の写真は色づいたブラックベリーの葉です。 今日は庭の掃除を…

文化の日

文化の日は晴れの特異日といわれていますが、今年もよいお天気でしたね。 今年もその文化の日に市民ホールで踊りを踊ることが出来ました。 日頃公民館を利用しているサークルやグループの発表の文化祭にあたるのですが、今年は東日本大震災があり、一時は中…

異常気象

大潮になるというので、タイの洪水が気になります。 タイのバンコク北部に大きな被害をもたらした洪水は30日、中心部に向けてゆっくりと南下を続け、今後の大きな脅威となってきた。政府は首都の東部と西部を流れる運河に水を迂回(うかい)させ、中心部へ…

食欲の秋!?

ここ数日秋らしい天気になってきましたね。 それまで夏のような陽気も、困ったものでしたが、ちょうどその頃両親が我が家に来ていて、窓を開けたまま過ごせる気候で、出かけるのも楽でした。 2年前には熱海で会ったりはしたのですが、リフォーム後の我が家も…

秋日和

] 関東も夜になって雨になりましたが、この1週間良い天気が続きましたね。 まさに運動会日和でした。 そんな中、体操の世界選手権の男子の個人総合決勝で、内村航平君、やりましたね! 金メダルで、男女を通じて史上初の個人総合3連覇を成し遂げました。 安…

秋・ノーベル賞

秋ですね。 家の中も庭も衣替えです。 ゴーヤのネットを2回のベランダからばっさり落とすと、右の写真の固まりになりました。 ネットからゴーヤのつるを外すのが一苦労でしたが、台所の前が明るくなりました。 ゴーヤの前に咲いていたのが、上の写真の、メキ…

西伊豆1泊(2)

夜に到着したので周りの景色が見えなかったのですが、雲見温泉も、浜に岩が点在する景勝地でした。 上の写真は雲見海岸から正面に見える2つの岩が牛着岩と呼ばれる岩です。 また2つの岩が寄り添うように見えることから夫婦岩とも言われるそうで、観光船が回…

西伊豆1泊(1)

29日30日と西伊豆に一泊し、夕日狙いです。 日帰りだと早めに戻らないといけませんが、宿を取ってあると日没までいることが出来ます。 直前に泊まれるお得宿の検索で民宿を探し、主人の写真撮りの付き合いです。 子供が小さい頃下田から石廊崎と伊豆半島めぐ…

暑さ寒さも彼岸まで〜

暑さ寒さも彼岸まで〜、と言うのは今年は本当になるのでしょうか・・・ お彼岸以降、すっかり気候は秋めいてきましたね。 10月は衣替えの季節ですが、これでは本気を入れて頑張らないといけません。こうして肌寒さを感じる頃になると、被災地の方々は冬から…

鎌倉ぶらり(2)

鎌倉文学館 二日目です。 この日は、名前は良く聞くのですが、私もまだ行ったことのない鎌倉文学館へ、行きました。 前日が北鎌倉の山側に対して、この日は江ノ電沿いの海側めぐりという感じです。 ホテルが由比ガ浜大通に面した好位置で、荷物を預けてぶら…

鎌倉ぶらり(1)

円覚寺総門 今日もまた夏日ですね。 日は確実に傾き、朝夕の風も涼しくはなったのですが、日中の日差しはまだ夏のままです。 そんな暑い15日と16日に、友人と6人で、1泊2日の鎌倉めぐりをして来ました。大台になった年から出身地の大阪で集まり始め、昨年は…

中秋の名月

今夜は中秋の名月です。 一番月の綺麗な日ですね〜、雲もなく良く見えます。昨日11日で、東日本大震災から半年が経ちました。 約2万人の死者・行方不明者を出し、未だ復興も原発事故の解決もほど遠い感じがします。 政治が先頭を切って復興を押し進めなけれ…

国難に咲くなでしこ

3・11の震災の復興もまだ進まぬうちに、日本を縦断した台風12号が甚大な被害をもたらしましたね。 12道県で死者48人、行方不明者58人の計106人に上り、死者・行方不明者計99人を出した04年の台風23号を上回って台風災害としては平成最悪となっ…

いい国つくろう〜

本日の民主党の代表戦の結果、新代表に野田佳彦財務相(54)が選出されました。 一枚岩ではない今の民主党では誰がなっても同じような気がしますが、09年9月の政権交代から2年足らずで鳩山由紀夫氏、菅氏に続く3人目の首相で、ここ5年で6人の首相です…

再生エネルギー特別措置法案

我が家のグリーンカーテンの写真ですが、ゴーヤも大豊作です。 ご近所や友人に差し上げたのが10本以上、我が家で食べたのも、もうすぐ10本ぐらいになります。 今冷蔵庫に3本あるのですが、毎日続くと飽きるので、今日はお休みです。(笑) まだ実がなっている…