るりとうわた

日常をつづる

七草粥も過ぎて


七草粥の話ではなく初ケーキ作りの話です。
というのも昨年12月にケーキを焼こうと思ったら、買い換えた、もう2年は経ちますが、そのレンジの取り扱い用の本が出てこないのです。
リフォーム後、まだ段ボールの中にあるのか、いくつか出てこないものがあり、きっとその類と思い、色々と探しても出てこず。
古いほうのオーブンは20数年使っていたので、もう180℃の30分前後と記憶しているし、電熱が直なので生地の上がいい色に焼けてくるとホイルを掛けるので、目視しています。
新しいオーブンレンジはその手加減が出来ず、基本本任せでした。
うろ覚えで、時間は40分から45分だったから、温度は140度位か?と思い、焼いたら真ん中の膨らみが良くありませんでした。
試行錯誤していると無駄が出るので、焼くのを躊躇していました。

すると娘家族が来るので、年末の31日にテーブル横の収納籠を移動しようと中身を整理すると、その問題の本が出てきました。
こんな身近なところにあったとは・・・
ただどうして覚えていないのか?ちょっと不安?(笑)
リフォームで仕舞い込んだどころか、リフォーム後自分でそこへ入れたということに違いないのですから、一応そう明記しておこう。(笑)

時間は合っていましたが、温度は160度でした。
お陰でインプットされました。
それで初焼きです。
写真のようによく膨らみました。上はカットします。
家族は「美味しいいつもの味だ」と言ってくれましたが、私はこのオーブンレンジになってから、キメが荒くて少し固めなのが気に入りません。
以前の方がふんわりしてキメが細かく、ちょっとお店と比べられると、いう感じだったのです。(自己満)
それが、いかにも家庭風の手作りという感じが・・・、家族はそれがまたいいと言ってくれます・・・
今回は生クリームが一箱だったので、周りはしっかり塗れていませんが、二段で苺がサンドされています。
年末は890円だった苺が650円でした。
ただお野菜は依然高いですね、ほうれん草は300円、トマトも2個で300円、中々安くなりません、どうしたことでしょう、気になります。