るりとうわた

日常をつづる

水無月

f:id:sasameyuki47:20200602082301j:plain

6月ですね。紫陽花の季節です。

緊急事態宣言も解除され、神奈川県んはもうなんでもありです。

東京都はロードマップがあってステップ2まで来ているそうです、

こんなお隣同士で、段階が違ってもいいものなのか?という気はします。

一極集中化で、圧倒的大多数の劇場がある東京ですが、パルコ劇場のこけら落としが6月20日でしたが、7月に延期されました。

東急の文化村に対する西武パルコ、どちらも好きな劇場でした。

コンサートなどの目安を、約3週間後の6月18日までは「上限人数を屋内で100人、屋外200人、または収容人数の50%以内」とし、同19日以降は屋内・屋外とも上限を1000人とすると策定した。7月10日以降の上限人数は屋内・屋外とも5000人となる。上限人数と「50%以内」の条件は、どちらか小さい方を限度とする。

 「大地」が開幕を遅らせる理由の一つはチケットの発売方法だ。パルコ劇場は636席。6月20日の開幕に間に合わせるには「50%以内」の条件を順守し、半数の席にしなければならない。しかし、すでに全席完売しているため、チケットをいったん払い戻し、半数の枚数で再販売する方向で検討が行われているようだ。さらに稽古の遅れもある。5月は稽古場が使えなかった上、6月に入ってからのスタートとなるが、3密を避け、感染拡大防止対策の下での稽古場使用となるため、稽古の進行ペースは遅くなる見通し。

私は2,3月のチケットが4枚払い戻しになって以降、一切チケットを取っていません。何となく今年は無理なのではという気がしたからです。

会場に行くまでにも1時間半はかかるので、家に帰るまでの6時間以上は緊張し続けないといけないし、公衆トイレはどこのを使うかなんて考えると、まだいいかという気になります。

元の生活にはもう戻れないかもしれないし、今そのパルコ劇場では、チケットの払い戻しをしています。

全席使わないということで、50%になるかどうかはわかりませんが、もちろん少なくなってチケットが再販売されるということです。

当たった人も外れるということですが、残念ですね。

f:id:sasameyuki47:20200606140910j:plain

お隣の庭で咲いている柏葉紫陽花のはなです。

 ≪2月以降延期&中止イベント再開催なら上限5000万円支援≫西村康稔経済再生担当相は25日の衆参両院の議院運営委員会で、新型コロナウイルス特措法に基づく緊急事態宣言を全都道府県で解除すると報告した。策定中の2020年度第2次補正予算案の内容を説明。2月以降に延期や中止になったコンサートなどのイベントを改めて開催する場合、費用の2分の1を上限5000万円まで支援するとした。 

 という話がありますが、舞台はほぼ3年先まで演目が決まっていると聞きます。

中止になった舞台を再演することはほぼ無理でしょう、結局役に立たない補償です。本来なら中止にした舞台を全対象とするのが平等なのですが、これでは厳しいですよね。

f:id:sasameyuki47:20200602082715j:plain

ガクアジサイで、日が経てば赤くなります、今花びらの先が少し赤いのですが・・・わかり難いですね。

コロナウィルスはこのまま終息に向かうとは思えませんが、お稽古もラジオ体操も再開です。ラジオ体操はしたいものだけで、細々としていましたが、公民館、公園も解放されました。

ソウシャルディスタンスを当たり前のこととしつつ、逆戻りすることなく前に進みたいです。

 

皐月は五月のうちに

f:id:sasameyuki47:20200528171443j:plain

我が家の皐月が満開近くになりました。

間違えても、つつじより先に咲くことはありません。さつきの名前のごとく、きちんと五月に咲いてくれます。

これは3種類の花が混ざっていると思います。

ピンク系のぼかしと、赤系のぼかしと、赤い花と・・・、じゃピンクの花もあるのかな?4種類あるのかも知れません。

f:id:sasameyuki47:20200526091436j:plain

これは夫のお父さんが、丹精込めて自宅の玄関前で育てておられたのを、上京の折、お土産でしょうね、その苗を持って来られたというか、置いて行かれたものです。

働き盛りの夫は全く興味はなく、子育て真っ盛りの私も、パートで働き始めたばかりでした。

根っこに土はなく、きれいに洗われていて、これはミズゴケでも巻き付けるのか、否かさっぱりわからず、量販店で皐月鉢は買ったものの、どうしたものか7株ほどあったと思います。

そこで、枯れさせるよりましと考えて、地植えにしました。

それが20数年たち、つつじかと思うほど大きくなり、毎年花を咲かせてくれます。

他の場所に、赤と白があるので、6株は残っているということで、嫁として立派な役割を果たしたのではないでしょうか?

近所でも珍しい花と言われるし、夫には「お父さんの皐月」というと、「植えていったか?」と言うのですが、「まさか、私が植えたのよ」と毎年同じ応答を繰り返すのでした。

 

話は変わりまして、友人が葉書をくれて、こういう日常は今までにない事だから、日記をつけ始めて記録しておくと書いてあり、「ペスト」も読んだと書いてありました。

私もきっとこの時期でないと読まないだろうと「ペスト」を読みました。

昨年見た舞台「カリギュラ」が、この作者アルベール・カミュでしたから、さぞかし不条理に溢れまくっているのだろうと予想していました。

私たちの今と状況は一緒でした。

主人公の医者の目から見た人物設定が中々面白かったです。医者の同僚、聖職者、判事、事務方、新聞記者、犯罪者と。

その心象描写が詳しくて文学的で、主人公の医者は相談を受けながら、いいとも悪いともいわず、仲間として受け止め、そこへ自分を投影していく。

そしてペスト禍のそれぞれの生きざまを描くのでした。

 

そう専門家会議の記事録が取られていないという話が昨夜出ましたね。

素人の個人がこれまでにない事なので、記録のために日記をつけるというのに、この未知の体験に、何故に後世のために役立たせようとしないのか?不思議です。

というよりか、無責任ですよね。

 

 

雨の気配とニオイバンマツリ(匂蕃茉莉)の花

 

f:id:sasameyuki47:20200518074842j:plain

雨の気配がすると、これまで枯れ木だった枝に新芽を出し、急に花を咲かせるのが匂蕃茉莉の花です。

その急ぎ方と言ったら、凄い早いですから、いつの間に??となります。

咲き始めは濃い紫色で、だんだん薄くなり、白色になります。

次から次へとつぼみが付きます。

 毎年5月11日〜5月31日、静岡県下田市の「ジャスミン寺」了仙寺で『香りの花まつり』開催。幕末に日米和親条約の付属条約、下田条約が締結された伊豆・下田の了仙寺。1000株のアメリジャスミン(匂蕃茉莉=ニオイバンマツリ)が参道から境内を染め上げます。(↓の写真もHPより)

f:id:sasameyuki47:20160322174306j:plain

この了仙寺で買い求めた株です。

アメリジャスミンと言うらしく甘い香りがします。

春と秋に咲きますが、春は梅雨が近いことを教えてくれますし、冬でも暖かい雨の日などは花開きます。

もう梅雨が来るなんて、本当に良い季節がなくなりましたね。五月晴れって死語かな?

 

話は変わるのですが、こんなコロナ禍の最中の、どさくさにまぎれての、検察庁法改正案 が、今国会での成立見送りで、ほっとしたのですが・・・・

これは一人のツイッターのつぶやきに、リツイートが膨らみ、俳優や演出家等著名人も反対を表明し、大きく国民の声が届いたと言うことでしょう。

それに元検察OBの方々の反対署名も大きかったですね。

今朝がた夫と、朝刊を読む前に、黒川検事長のかけ麻雀について、テレビドラマ仕立風に、夫は「黒川検事長が、安倍さんに利用されたくなくて、自分で仕組んだ芝居じゃないか?」と言うので、私は「それはない。自分の名誉まで傷つけて後世に汚名が残るようなことはしない。ひょっとして自民党が、仕組んで、国民の声の盛り上がりを黒川氏はこんなひどい人間で、逆に騙されたとして、また個人に擦り付けたいんじゃない?」と真面目に推理していたら・・・

我が家は毎日新聞なのですが、朝刊に詳細が書いてありました。

産経でも、朝日新聞でもないから、詳しいのか?、ここ2~3日の麻雀の話かと思えば、なんと5月1日の話の事だそうです。

コロナ禍自粛、それも大自粛の大合唱の最中の話ですよ!驚きました。新聞記者との癒着??新聞記者だって、自粛に関心ありでしょうに、

毎日新聞には、

黒川弘務東京高検検事長新型コロナウイルスの感染拡大に伴う緊急事態宣言下、東京都内の新聞記者宅で賭けマージャンをしていたとされる問題で、黒川氏が法務省の事情聴取に、現金を賭けてマージャンをしていたことを認めていることが関係者への取材で判明した。黒川氏は周囲に辞職の意向を伝えているといい、法務省が21日中に公表する見通し。法務省首相官邸と調整を進めているが、官邸は混乱の責任を取る形で稲田伸夫検事総長の辞職も求めているとみられる。
 黒川氏は緊急事態宣言で外出自粛要請が出ていた今月1日午後7時半ごろ、産経新聞の男性記者の自宅を訪れ、この記者と同社の別の男性記者、朝日新聞の男性社員の計4人で翌日未明までマージャンをし、13日にも同じ場所で産経新聞記者らとマージャンをしたとされる。週刊文春20日にウェブサイトで伝えた。  

 恥っさらしもいいとこですよね。お粗末でした。

 事態を重く見た法務・検察当局は黒川氏から聴取。黒川氏は現金を賭けていたことも認めているといい、さらに詳細な事実確認を進めている模様だ。
 法務省は、黒川氏の辞職を前提に、後任人事も含めて官邸と調整を進めている。検事総長次長検事検事長の任命権は内閣にあるが、首相官邸は、稲田検事総長監督責任を問題視しているという。検事総長引責辞任は極めて異例で、調整が難航する可能性もある。

 
黒川弘務東京高検検事長を巡る経緯
 21日午前の衆院総務委員会で奥野総一郎氏(立憲民主党などの会派)が黒川氏の更迭を求めたのに対し、義家弘介副法相は黒川氏から聴取したことを認め、「可及的速やかに法務省として対応したい」と答弁した。
 黒川氏は1983年に検事任官。東京地検特捜部での捜査経験もあるが、法務省勤務が長い「赤れんが派」で、2011年8月から19年1月に検事長に就任するまで、約7年半の長期にわたって法務省官房長と法務事務次官を務めた。
 20年2月に63歳で定年退官する予定だったが、政府は1月、黒川氏の定年を8月7日まで半年延長する閣議決定をした。検察官の定年延長は前例がなく「官邸に近い黒川氏を総長に据える布石だ」との批判が出た。こうした中、政府は定年延長を可能にする特例を設けた検察庁法改正案を国会に提出。しかし、「定年延長を後付けで正当化するためだ」との批判を浴び、今国会での法案成立が見送られた。【金寿英、志村一也、二村祐士朗、国本愛】

 安倍政権もグタグタですね、マスクもぼったくられて(同じことですよね)、必要以上の出費のようだし。

もうやめてもらいましょう。長期政権になるとやりたい放題で、自粛中の自営業やその店員は半減以下の収入で、明日の生活にも困っているというのに、国家公務員はお給料が減ることもなく、のんきにして居れるのですよね。

自民党河井案里参院議員も選挙違反をしていても辞職もしない、責任を取りません。

こういう裁判も、三権分立がしっかりしていないと政治家を裁けませんしね。

 

10年物、いや10年前から続くヨーグルト菌

 

f:id:sasameyuki47:20200513124534j:plain

ジャムの入った瓶を熱湯にくぐらせて消毒し、大匙1から2のカスピ海ヨーグルトを種にして、牛乳をそそぎ、カスピ海ヨーグルトを作ります。

その種と言うのは10年ほど前に大阪の実家から、持ってきたものです。

母がカスピ海ヨーグルトの種を買い、続けていたもので、実家に帰った時に、牛乳500mlの紙パックに作ってくれ、それを新幹線で持ち帰ったものです。

このブログにそのことが書いていないか、自分のブログを検索しました。

ちょうど10年ほど前だった記憶が・・・

一番古い書き込みが、2010年の7月21日に、「自家製のブラックベリーを乗せた自家製カスピ海ヨーグルトで栄養補給です」と書いていました。

それ以前に持ち込んだということで、やはり10年は経っているようです 。

f:id:sasameyuki47:20200513125025j:plain

牛乳を注ぎ入れて、軽く混ぜ、今の温度なら8~10時間ほどでカスピ海ヨーグルトが発酵できます。

冬の気温が低い時は、一日中(24時間)そのまま置くことがあります。

新しいヨーグルトの上の方はお皿に取り、出来るだけ真ん中のヨーグルトを種に使います。

お皿に取ったヨーグルトはもちろん食べます、フルーツを入れたり、ジャムを入れるとさらに美味しくいただけます。

整腸効果同様にヨーグルト全般には免疫力向上の効果があると言われています。免疫力向上においても他のヨーグルトよりもカスピ海ヨーグルトの方が効果が高いと考えられているそうです。

夫にも勧めるのですが、手作りで殺菌していないようなものは嫌だと言います。

雑菌が入ると、しっかりと固まりませんから、その時は使用しません。

きちんとかたまり、いつものようにできた時は成功ですから、食します。

f:id:sasameyuki47:20200513205003j:plain

その日の夕方には、かたまり、カスピ海ヨーグルトの完成です。

食事の時には、サラダのヨーグルトドレッシングに使います。

夫はその時は、美味しい、美味しいと言って食べます、同じものなのに。

これからも、カスピ海ヨーグルトの種菌は我が家で生き続けます。絶やさずに。

夏日

f:id:sasameyuki47:20200510175752j:plain

10日の日曜日は母の日でした。

それで娘が、食事の支度をしなくても良いようにと、上のピザやらチキンやら、リンゴパイを注文してくれました。

いつもなら、回転寿司に行っているところですが。自粛中なので、配達ピザになりました。

f:id:sasameyuki47:20200510175634j:plain

メインメニューのピザがMサイズだったのと、私の希望でクリスピー生地にしたので、夕飯に足りるかな?と夫は気にしていましたが、お肉もチーズもボリュームがあって、直ぐにお腹が一杯になり、持ちも良かったです。

やはりカロリーが高いのでしょう、最近食べていなかったので、久しぶりの感触もあり、美味しかったです。

通勤中は娘は夜食分ぐらいの参加でしたが、今は3食きっちり食べるので、私もしっかりお三どんに明け暮れて、若い方のメニューも取り入れて、しかも残さず食べているので、このままいくと、太りそうですね。

しかもこんな夏日が早くから続くと、ウォーキングにも行けません。

困りました。

さらに緊急事態宣言は5月31日まで延期されました。

これは中途半端に終わると、今までの苦労が水の泡となりますから、仕方ないとも思います。

f:id:sasameyuki47:20200503093241j:plain

厚生労働省が、新型コロナウイルス感染症の相談・受診の目安に関し、従来の「37・5度以上の発熱が4日以上」の表記などを削除した新指針を公表し、加藤勝信厚労相が「目安が基準のように。我々から見れば誤解」「目安は検査機関に対するものでは全くない」と述べた事には驚きました。

保健所へ電話して,37、5度が4日以上続いていないから、PCR検査を待ってくださいと言われた方は実際沢山おられました。

またかかりつけ医者へ行き、お医者さんから保健所にPCR検査をしたいと報告しても、目安があり、その順番があるからと断られたことを発言しておられました。

それが”誤解”だったなんて、よく言えたものだと驚きました、全体の基準になっていましたから、TVを毎日見ていたから、よくわかります。責任逃れもいいとこですよね。

安倍さんからして、前言をころっと覆すから、皆さんそれを平気でするのに慣れているのですね。

そうして誰も責任を取らない、そういう無責任な政府になっています。

まだまだ長いコロナウィルスとの戦いですが、先が思いやられますね。

後手後手にならずに、この間、総理は京大の山中教授と話し合われたはず、山梨大学の学長も同じく「地域でいちばん医療資源があるのは、やはり大学病院なんです。検査部が充実している大学ならどんどん検査できる。」と発言されています。

その協力体制で臨んで欲しいと思います。

こんな中でも何よりも現場で頑張っている医療従事者の方達の努力が大きいと思います。感謝しかありません。

夏日が続きます、季節だけが進む感じですが、気を緩めずに stay homeですね。

 

五月

f:id:sasameyuki47:20200503093216j:plain

桜の木を倒した後に、大きな50㎝鉢を二つ並べて置いてあります。

切り株がそれだけ大きかったからですが、そのニ鉢の花が花盛りです。

パンジーペチュニア、勿忘草、ミムラス、後、植えっぱなしのいろんな花が咲いています。

急に昨日から暑くなって、衣替えです。

3月から出かけなくなったので、全く春物(合服)に袖も通さずに,仕舞うようです。

日本も春や秋の四季はなくなりましたね、夏と冬だけです。

まだ部屋にはストーブを出したまま、半袖を着ています。

f:id:sasameyuki47:20200427092203j:plain

エンドウの花も咲き、収穫期です。

こちらは味噌汁に入れました。

f:id:sasameyuki47:20200502181330j:plain

これは房状になるブロッコリーです。

f:id:sasameyuki47:20200428093707j:plain

葉がこんなに大きく成長して、収穫はまだ少しです、密集していませんが、房ごとに収穫します。

f:id:sasameyuki47:20200428093810j:plain

娘がテレワークを始めてから、きっちり3食作ります。

献立が行き詰まると、皆のリクエストを聞きます、娘に、グラタン、ハンバーグ、炊き込みご飯とか言われて、昔を思い出して、若々しい献立が増えました。

この間から、、いただきもののタケノコがあり、たけのこご飯3回に、今日は鶏肉とこんにゃくと薄揚げと人参で五目御飯にしました。

f:id:sasameyuki47:20200430182755j:plain

具でいっぱいです。

炊きあがると、

f:id:sasameyuki47:20200430182904j:plain

いろんな味がして、季節を感じました。

まだまだ自粛は続きそうで、献立に悩みそうです。

五月もこうやって過ぎていくのでしょうか。

密でない!

f:id:sasameyuki47:20200501105829j:plain

今日の我が家のモッコウバラの垣根の写真です。

昨日通りかかった友人が、「すごいね、今が満開時期ね、素晴らしい!」と言ってくれました。

でも私は「それが今年はもうひとつなの?密じゃないわ」と言いました。

彼女は「それ今年流!密はダメなのよ、コロナで。」私も「そうだったわね、今年風な咲き方ね。」と二人で爆笑しました。それからしばしコロナ話。

ソーシャルデイスタンスの2mを開けて、マスクもして・・・

f:id:sasameyuki47:20200501105812j:plain

やはり、隙間があり過ぎてちょっと寂しいかな?つぼみの時期に、雨や風でだいぶつぼみが落とされました。

白い方が空きが目立ちます..

これは例年通り、5月の連休を目指して咲いてくれます。

f:id:sasameyuki47:20200422161931j:plain

遅かったのは椿の花ですが、まだ咲いています。

つつじも満開です。だから、椿とつつじの咲き合わせも珍しいことです。

f:id:sasameyuki47:20200501114319j:plain

モッコウバラも咲き終わったら、直ぐに剪定する予定です。

することはたくさんあります、が、やはり早くコロナウイルスが収束してほしいです。

今中途半端に終わると、元も子もなくなるでしょうから、続けるしかありません。

go home and stay at home ですね。