るりとうわた

日常をつづる

花・自然

春一番後

上の椿の写真は昨日の写真です。 昨日春一番が強風で吹き荒れましたね。 何でも、春一番というのは、立春から春分の間に吹くあたたかい強めの風のことで、何とか間に合ったということです。 そうしたら、今日の椿はこうなりました。 咲き始めました、それで…

桜、菜の花、富士山、青い空

昨日は一日雨でした、ようやく今日は青空が広がり、晴れてきました。 今日の写真は、今週の火曜日に撮った写真です。 この日は、温かい日でしたが、余りにも春そのものの景色に、私自身も戸惑いました。 こんな穏やかな景色があるのだと、我が目を疑い・・・…

御殿場アウトレット

3月とは言え、寒い毎日が続いていますね。 昨日のことですが、洗濯物を干していると、青い空が綺麗でした。 ここ最近では見ない青空だったので、綺麗だと夫に言うと、「出かけようか?」と言う話になりました。 私は前日に雨の中、踊りのお稽古があり、筋肉…

金柑

近所の友人の庭に、2mを超える金柑の木があります。 それがたわわに実り、昨年遅れと、2月の初めにその実を頂きました。 柑橘類大好きな私は、それを洗ってポイと口に入れて、生食いです。(笑) ほろ苦いですが、大好きで、その苦味が何か効用がある気がす…

3月3日花見

今日は桃の節句です。 ですが、桃の花でなく梅見に出掛けました。 可愛い紅梅の写真です。まさに2月は逃げるがごとく早く過ぎ去りました。 この月は一度も富士山を撮りに出掛けませんでした。 例年なら冬の富士山の撮影時期ですが、今年は2月5日から、このブ…

沈丁花と朝日新聞

雪が積もっていた間に、鳥は餌が見つけられなかったのか、残っていた南天の実が一気に食べられてしまいました。 沈丁花のつぼみですが、よく見ると、花の咲いているものがあります。 グループ内で、一輪ずつ咲くのですね。 夏が暑すぎたので、葉が痛んだまま…

3月1日

今日から弥生3月です。 弥生は弥生(いやおい)が変化したもので、弥(いや)はいよいよ、ますますという意味で、生(おい)は、草木が生い茂る様子を意味し、まさに芽吹きの季節を表しています。 ただ例年なら庭の椿に、沈丁花が咲いている時期ですが、今年…

梅一輪一輪ほどの暖かさ

郵便局へ行く道中に咲いていた梅です。 まさに、梅一輪一輪ほどの暖かさと、ゆるりと春はすすんでいるのでしょう。 今日の昼の気温は上がりましたね。 こちら満開の紅梅は青空が良く似合います。 2月も終わりが見えてきました、早く暖かくなってもらいたい…

溶けない雪

出た〜、青空!! 家の周りは雪解けで、ばしゃばしゃ雨だれの音がして、時々どたっ〜と大音響がして屋根の雪が落ち、近所の犬が驚いて鳴きまわる。にわか雪国の風情ですが、雪国にこの青空は中々出ないかも知れないと思うと、厳しい現実を認識させられます。…

大雪&吹雪

午後3時の時点で、積雪15cm!! 朝の雪景色は、昨夜からの注意報で覚悟していましたが、それからも絶えず雪が降っています。 ここに住み始めて35年以上になりますが、こんなに積もったのははじめてです。 午後からは風が強まり、玄関ポーチにも雪が入…

雪景色

朝雨戸をあけると一面の銀世界でした。 昨夜は早くに雪も上がり、澄み切った星空で、やけにキラキラと光る星空だったので、こんなに積もっていたのにはびっくりしました。 ガレージの門が昨夜は凍り付いていたので、今朝は出勤の娘のために、お湯を掛けて開…

大晦日

早くも大晦日です。 上の水仙は今年は寒さが厳しいせいか、年内に咲いてくれるかな?と気に掛けていたら、昨日一輪まにあわせたように咲いてくれました。 今年はと言うか昨年からですが、友人宅と我が家の千両の実がつかず、何が原因か?不思議だね?と話し…

メリークリスマス(イブですが)

今日はお天気が良かったですね。 朝から仕事がはかどりました、布団も干せたし。 窓と桟を拭いて、門の柵を、丁寧に一本ずつ拭きました。上の写真は玄関の花です。 クリスマス仕様 and お正月仕様としてもこのままで行くつもりです。 お値段の安いビオラが可…

冬至

今朝は寒かったですね。 大山や丹沢の山にうっすら雪化粧が見えました。 それに、富士山は下の方まで、雪で真っ白でした。 今日は冬至ですから、ゆず風呂です。 ご近所から頂いた花ゆずが写真のようにあるので、毎日3個ずつ使っても今年いっぱい使えそうで…

クリスマスの花

今日も写真は玄関にある花です。 クリスマスカクタスもそうですが、このポインセチアはクリスマスの花として花屋の店先にも沢山並んでいます。 「原産はメキシコと中央アメリカ。ポインセチアという名前の由来はアメリカ合衆国の初代メキシコ公使であったJ・…

昼が短い

綺麗に咲いたカニバサボテンです。 以前はもっと茂っていたのですが、サボテンと名がつくからには夏に強いのかと思い、外に出してあったのですが、今年の猛暑で、葉が抜けてしまい、5〜6本しかありません。 それでも咲いたので、感激しました。 この時期に…

ひょうたんかぼちゃ

これは何だ?カボチャか?はたまたズッキーニか?と迷ったのですが、持つと重みがありかぼちゃのようです。 そして形から、そのまま「ひょうたん」をつけて「ひょうたんかぼちゃ」と検索すると、そのものズバリで、上と同じような写真が出てきました。(笑)…

まだ、これから〜

今年は素晴らしい紅葉便りが聞かれますが、我が家の紅葉もそれなりに素晴らしいです。 上のドウダンツツジは言うまでもなく、紅葉も綺麗に色づきました。 さらにこちらは ブラックベリーの葉です。 今日は天気が悪く、今週は真冬並みの気温とかで、冬本番を…

小石川後楽園と六義園

神宮外苑の銀杏並木の次に、小石川後楽園へ行きました。 JR飯田橋に着いてから、結構歩き回ったし時刻もお昼だったので昼食をとりました。 夫と出掛けると、喫煙場所のあるところを探さないといけないのが、手間です。やはり海外旅行は難しいかもですね。 …

いちょう祭り

晴天の日が続きますね。 いつもなら、西を向いてGO!なのですが、今年の富士山の写真は一応撮り終えたし、まだ間に合う紅葉で、「京都行こう〜」と言いたいところですが、新幹線は高いし、夫と、では東京へ行こうということになりました。 私は2日連続の東京…

柿 と明日から始まる 核燃料取り出し

秋の果物と言えば、やはり一番にあがるのは柿ですね。 今年はご近所も豊作で、沢山庭の柿を頂きました、誰々さん宅のが一番甘いとか、頂くだけのこちらは批評家となってしまいます。 確か父も柿好きだったと思いますが、夫も大の柿好きで、秋には柿がなくて…

晩秋

晩秋というにはまだちょっと早い気もしますが、ここ1週間の冷え込みはまさにそういう感じでした。 雨が降って次の日に青空が見えたら、まず2階のベランダから西の方角を眺めます。 富士山の頂上が見えるか?雲がかかっていないか? を確認して、「行くぞ〜」…

秋深し

庭のサフランの花も咲きだしました。 ツワブキの花も満開です。 秋深き隣は何をする人ぞ と読んだのは松尾芭蕉ですが、 ここご近所では、 秋深き 隣も隣も 芸術の秋、 字余り、という感じで、作品展が続いています。(笑) 今日は自治会の展示会で、自治会館…

富士山と紅葉

踊りが終わって、天気が晴れれば、それはもう撮影の日です。 そんなわけで、昨日は、まさにそういう天気となり、たまのお天気ですから、洗濯はしない訳に行かないので、早起きして済ませました。 そして、「行くぞ〜」と、今年初の冠雪した富士山と、紅葉の…

秋の発表会

朝夕冷え込むようになりましたね。 どうだんつつじも色づき始めましたが、今年は綺麗な赤に染まるといいのにと思います。 昨日は、17日に出掛けたのですが、その日以来の晴天の日となりました。 10日ぶりですかね、富士山が見えたのも〜 17日には初冠雪と言…

ピラカンサスに柿の和菓子

神戸へ行ったら、寒く感じたのですが、関東へ帰ってきたら、もっと寒かったです。 朝夕冷え込むと、ピラカンサスの実が赤く色づいてきました。今年は残暑が長かったので、ゴーヤの棚がそのままにしてありました、例年なら衣替えの季節10月のはじめには下ろ…

落花生

間違いなく晴れ日続きの3連休でしたね。 我が家は今週の中ごろから、それぞれの同窓会があり、夫と別行動になりますが、出かける予定があるので、おとなしく家の中にいます。(笑) 日々の買い物も、相変わらず、農協で新鮮野菜を買い、その残りや肉魚類を生…

夏日と観劇

今日も暑い一日でしたね、何でも東京では98年ぶりの、遅い夏日だそうです。 もうこれは異常としか言いようがありません。 上の写真はお隣から頂いた柿で、我が家と接している西側に植わっている木ですが、色が濃くなると柔らかくなるので、硬いうちに切っ…

色、色。(色々)

早くも十文字の可愛い金木犀の花が散り始めています。 10月に入っての夏日という馬鹿陽気が続きますが、これでは花の命は短いですよね。 ただこのチャンスを逃すべからずと衣替えに励んでいます。 昨日は、半袖のTシャツを数枚を残し、長袖に入れ替えまし…

秋本番?

昨日はこの秋一番の寒さで、震えていたのに、今日はまた夏のような暑さで、半袖をまたひっぱいだして着ました。 一日で、10度ぐらいの気温の変化がありそうです。 こうして秋は深まるのでしょうが、庭の金木犀の花が咲きだしました。 一昨日までは蕾でした。…